っていうか、それ今必要?
今は何より、復興支援じゃないの?
それによって、政治的空白が出来て、
進めてきた復興計画が白紙になって、
最悪、解散総選挙になったら税金800億も使うんでしょ?
頼むから、今、無駄と足止めはやめてよ。
国はいつだって、現場を知らな過ぎる。
被災地の事も、介護保険改正の事も、現場を分かっていない。
ねぇ?国会さ、福島第一原発管内でやりなよ。馬鹿な攻防する気にもなれず、きっと協力しあって、どんどん決められるんじゃない?
だって、あなたたちは
あの日、福島県警のヘリが福島第一原発が爆破し、建屋が壊れ、原子炉を目視で確認出来る報告を、聴き入れなかったのだから。
原子力保安院の、『異常はありません』を信じて、福島県警の悲痛な声を無視したのだから。
今回、あなた方政治家は『想定外』『未曾有』を繰り返した。
則ち、『誰が政治主導を取ったって、大して今の現状変わりはない』のです。
だって、誰も経験したことがないのだから。
政権なんて、みんな一緒。どちらの党も信じられません。
だからこそ、今は手を取り合って、復興にむけて頑張ってください。
被災地や、原発の現場は、もっと頑張っているんです。
木下小櫻